こんにちは^^
フードコーディネーター/料理・お菓子研究家の佐々木ちひろです。
前回から時間が経ってしまいましたが、
子どもと作った米粉クッキーレシピをご紹介します^^
前回の記事はこちらhttps://sasakichihiro.com/blog/archives/171
今回は米粉を使って、牛乳や卵なしで作りました。
乳・卵なしの米粉クッキーは固くなってしまったり、
粉っぽい食感になることもあるので配合や手順を工夫しています。
米粉は富澤商店さんの製菓用米粉を使いました。
(米粉はものにより吸水量などが違うので、
粉が違うと仕上がりが同じにならないこともあります。)
製菓用米粉はこちらhttps://tomiz.com/item/00394902
バターを使っていないので室温や体温の影響を受けず、
型抜きしやすい生地になっています。
ただ、それほど固い生地ではないので
上下をラップで挟んだほうが抜きやすいと思います。
また、冷蔵庫で寝かす作業もいらないので
待つのが苦手な子ども(←うちの子)にもぴったりです^^
子どもが喜ぶのは何といっても型抜きの作業。
「おうまさんと~、つぎはおはな♪」スタンプで絵柄をつけるのも
「ぺったん♪ぺったん♪」とお話しながら楽しそうでした^^
米粉クッキーレシピ
材料
A製菓用米粉 40g
Aアーモンドパウダー 40g
Aコーンスターチ 10g
Aきび砂糖 25g
米油 30g
成分無調整豆乳 15g
作り方
※アーモンドパウダーはダマがあれば振るっておく。
①Aをボウルに入れ泡だて器で混ぜる。
②油を入れ両手ですり合わせ、サラサラの状態にする。
③豆乳を入れ混ぜ、全体に均一になじんだら手でひとまとめにする。
④生地の上下をラップではさみ、手で押さえ平たくしたら
4㎜の厚さに麺棒で伸ばす。
⑤型抜きをして、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
⑥160度に予熱したオーブンで20分焼く。
抹茶クッキーの場合は米粉を35gにして抹茶を5g加えます。
ココアクッキーの場合は米粉を30gにしてココアを10g加えます。
抹茶やココアはダマがある場合はふるってくださいね^^
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.
[…] 【米粉クッキーレシピ】乳、卵なしの簡単クッキーの作り方 【お菓子作りの道具】子供も使いやすいクッキー型のおすすめ […]